Blog お知らせ・ブログ

返済金額でこんな勘違いをしていませんか?

返済金額でこんな勘違いをしていませんか?

返済金額でこんな勘違いをしていませんか?

 

家づくりをする時、収入に対する返済の割合は、20%~25%ぐらいにしたほうが良いと一般的には言われていますが、それは「総支給」に対してなのか、「手取り」に対してなのかによってずいぶんと違ってきます。

 

おはようございます。

赤松です。

 

もちろん、それらは税金や社会保険などを引かれた金額、つまり「手取り」金額をベースとして考えなければいけませんが、現実はそういった計算はどの資料もほとんどが「総支給」に対してのものです。

 

例えば、ご主人の給料が毎月30万円で、奥さんの給料が毎月15万円という世帯で考えてみると、トータルの世帯収入は45万円ということになりますが、これが手取り金額となると、そこから20%ぐらいが差し引かれることになり、世帯収入は37万円ということになります。

 

仮に、収入に対する返済の割合を20%として考えるならば、45万円の場合なら9万円ということになりますし、37万円なら7.4万円ということになってくるわけですが、おそらく9万円というのは、この世帯の場合であれば、かなりしんどい出費ではないでしょうか?

 

おそらく9万円という支払いなら、3000万円くらいのローンを借りるようになりますが、7.5万円の支払いに抑えるならそれよりも500万円ぐらいは借入を減らさなければいけないでしょう。

  

現実的な家づくりをするのであればやはり「手取り」を考えての計算をした方がよさそうですね?

今は昔のように、どんどん給料が上がっていくような時代ではないので、無理な予算を組んでしまうと、結局将来苦しい生活だけが待ち受けることになるかもしれません。

 

また、奥さんが子育てで仕事が出来ない状況になってしまうことだって、ありえます。

もしそんなことになってしまえば、住宅ローンがあなたの肩に重くのしかかってくることになります。

 

その上、住宅ローンの選び方まで間違って、もし将来金利が上昇してしまった時、あなたに大打撃を与えかねません・・・

 

ですから、住宅ローン選びを間違えないことはもちろんですが、毎月の返済金額も、建てた後の生活のこともしっかり考えた上で、幾分余裕があるぐらいの金額で考えていただければと思います。

 

 

それでは、、、

返済金額でこんな勘違いをしていませんか?